ホームページはこちら

行政窓口も非対面になってきています

行政書士というお仕事上、市役所、県庁などの行政窓口へ出向くことが多いのですが、最近は対面での受け付けをしない所が増えてきました。面談をする時も予約をしてからでないと対応して頂けないという所もあります。

役所や課のホームページに、今どういった対応をしているのか公表している所が多いので、出向く前に確認してみた方が良いかもしれません。行ってから受付出来ませんとなるとやっかいですし、行くまでの時間と労力…となってしまします。

まだ一般企業の様にZOOMなどには対応していませんが、郵送やメールでのやりとりが出来ることが増えてきたので、今後も手続きが楽になっていくかもしれません。コロナ禍という特殊な状況で、このまま一気にオンラインでの手続きなども普及していくと良いですね!

◆行政書士いぐちさき事務所◆

乙女のトキメキ障害福祉を明るく楽しく乙女のトキメキ

 

≪こんなこと出来ます≫

おすましペガサス 就労継続支援A・B事業所の開設
おすましペガサス 就労移行支援事業所の開設
おすましペガサス グループホームの開設
おすましペガサス 生活介護事業所の開設
おすましペガサス 放課後等デイサービスの開設

 

≪こんなことも出来ます≫

おすましペガサス 美容室開業
おすましペガサス 美容サロン開業
おすましペガサス 化粧品製造販売許可
おすましペガサス 古物商許可
おすましペガサス 補助金申請

 

まじかるクラウン障害福祉ホームページまじかるクラウン

 

まじかるクラウン美容ホームページまじかるクラウン
 

流れ星自己紹介

行政書士(第21191555号)

井口 早紀

 

シェアはこちら!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です